急性腰痛
所謂ギックリ腰。
この時期増えています(;一_一)
昨夜久しぶりに来院されたNさんもその一人。
一昨日の朝クシャミと同時に“ビキッ”ときたらしい(・.・;)痛たたたた・・・
私:『はい、曲げてみて下さい』
Nさん:『これ以上曲がらないんです・・・(+o+)』
私:『はい、次反ってみて下さい』
Nさん:『・・・これが限界(+o+)』
当然どちらもほとんど行きませんでした(・.・;)
以前は反らせる時だけ腰痛が出ていたNさん。今回はどちらもいかなくなりました。急性期たる所以。
肩こりが辛くなってきたからそろそろ行こうかなぁ・・・と考えていた矢先の出来事だったそうです(__)
ギックリをして患部を揉み解す人がよくいますが素人判断では絶対に止めましょう。必ず悪化しますから。
急性の患部にアプローチしてもあまり効果的でない事は言うまでもありません。逆に炎症を強める可能性があります。
“そこに負担が掛かっていたから、そこに痛みが出た”
と考えて私は調整します。
つまり、体全体でそこに負担が掛かる状態が長時間続いていた結果出た、“痛み”という症状なのです。
他の場所を調整し、その患部に掛かる負担を減らせれば、動きは楽になります。
痛みは残ります。炎症が【ポンッ】たてていきなり消えませんからね。
しかし、負担を減らせれば改善は急速に早まりますしその場である程度動けるようになるものです(勿論度合いにもよりますが)。
Nさんはうつ伏せや仰向けにはしたくありませんでしたので、ほとんど立位と座位で調整していきました。一定姿勢をとらせると痛みが増していたので、その選択をしました。
傍からみたらただ肩を数回クルクル回しているだけでしょうが当然問題部分の筋にアプローチ。筋肉というのは骨を介して緊張が連鎖します。
言ってしまえば足の緊張が首の筋肉にまで影響を与えます。逆も然り。
その理論のもと肩から攻めました。
これだけで、曲げる事はかなり出来るようになりました。
Nさん:『あっ 行きますねぇ・・・反るのは痛い』
反るのはまだ出来ませんでした。なので、
今度は胸椎を矯正。
Nさん:『あっ 反れますね・・・また曲げると痛くなった・・・』
また曲げるのが辛くなりましたが今度は反るのが楽になりました。
胸椎を反る動きを付ける為に矯正したので当然で予定通り。
最後は、仰向けにして、大腰筋という腰から股関節に向かって付く大切な筋と股関節を調整。その後立位で可動性検査をしたところ・・・
Nさん:『どっちも最初より全然いきますね!』
大腰筋で前後の可動バランスをとりました。
大腰筋は臨床上とても面白い筋肉で、解剖機能上は腰を丸める為の筋肉(股関節を曲げる筋肉)として言われていますが私はもっと様々な作用するものと考えています(長くなるのでここでは述べませんが・・・)。
@股関節・骨盤部・腰椎部の全体像@
@大腰筋はこれっ!腰椎と股関節を結びます@
当然急性ですから、炎症の為痛みは残ります。しかし、きちっと調整していけば改善はとても早いです。
多分、今朝、起きる時は痛かったのではないかな、と予想しています。動いている内に楽にはなるでしょう。何も問題なければ明日の朝はそれ程痛まないで起き上がれるものと予想しています。明日来院されるので、チェックしようと思います。
Nさんにも聞かれたのですが、急性期の痛みの強く出ている時は、入浴は控えましょう!基本は冷却が一番です。
強い痛みが軽減してきたら入浴などで血行を促進させ、筋の修復を促してあげれば良いでしょう。
あとは、放っておかないこと。放っておいても時間が経てば痛みは消えます。しかし、負担は掛かったままですから、何れまた繰り返すケースが多く見受けられます。
これから寒さもピークを迎えますので皆さん、お体を十分ご自愛下さいね。
AQUA PUREカイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
| 固定リンク
「健康と美容の為に」カテゴリの記事
- 足首まわりは、バロメーター。(2014.03.25)
- 急な痛みはまず冷やす(2011.11.11)
- やらないとな~(2010.09.03)
- スタッフも序でに矯正(2009.07.19)
- むくみと言っても様々(2009.04.20)
「カイロプラクティック」カテゴリの記事
- 勉強会開催しました(2011.04.19)
- 原因と結果(2010.11.02)
- HAPPY哲也さん(2010.08.26)
- 腰痛でも(2010.05.23)
- 膝痛が多い今日この頃(2009.10.02)
コメント