90年代
『90年代のドラマを支えた30曲!』
というキャッチコピーに惹かれ何となく手に取ったCD。
【CLIMAX ~DRAMATIC SONGS~】
@懐かしい曲だらけ_(_^_)_@
院で流そうか・・・
と、酔っ払った帰りにTSUTAYAでレンタル。
しかし、、、
やはり聴いてて古い(笑)
さすがに施術中には流せないなぁ(笑)と。
でも懐かしの名曲がたくさん入っていますので、現在院の片付け時に流しております(^^)
私はやはり小学生位の頃に聴いていた曲が懐かしく、なんだか嬉しくなります(^^)
例えば・・・
LINDBERGの『今すぐKiss Me』。
♪歩道橋の上から見かけた革ジャンに♪
の“革じゃん”部分を“かぁちゃん”かと思って歌っていたトッティ少年。。。
懐かしい_(_^_)_
徳永英明さんの『壊れかけのRadio』。
♪思春期に少年から大人に変わる♪
と小学4年生のトッティ少年は意味も解らず大きい声で歌っていた。。。
どんな小学4年生だ・・・(笑)
懐かしい_(_^_)_
Xの『Say Anything』
中学生の頃、Xが大好きだったトッティ少年。
この曲はXを好きになる切っ掛けとなった曲。
“あんな髪の毛立ってるのにこんな綺麗な曲歌うんだぁ・・・(・.・;)”
と、興味を持ち始め、Xの奏でるハードロックが好きになりました(^^)
中1の頃、、、恐る恐る一人で東京ドームLIVEへ行きました。
X好きな少年なんてトッティ少年の周りにはいなかったから。
しかし、運良く最前列!!
ステージ丸見え(@_@;)
そりゃ、感動ですよ。。。
ただ、、、
隣のXファンの女性の髪のセットが乱れ始め、トッティ少年の顔にチクチク刺さるんです(;一_一)
昔のYOSHIKIの髪型にしている人でして・・・
懐かしい_(_^_)_
こんな感じにキリがなくなる程。
もうしばらく、朝の準備時間と閉院時間にお世話になりそうです(^^)
AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ひとつのキャリアを続ける男の器は、途轍もなく大きかったです。(2014.06.03)
- クラシックも最高(2013.10.09)
- 氷室、デカ盛りで(2013.08.22)
- 憧れた通りの男だった(2013.08.21)
- 今日からBENI(2012.12.07)
コメント
お仕事おつかれさま!!
3月4日にサントリーから糖質0の「ゼロナマ」という発泡酒が新発売されるという事で、モノは試しに飲んでみます(^^)
感想はネタ日記にて…
投稿: 猪面 | 2008年3月 2日 (日) 22時53分
猪面さん、
良い情報をありがとうございます!
こりゃ早速飲むしかないですなぁ・・・(-"-)
投稿: トッティ | 2008年3月 3日 (月) 22時07分