Mr.ROCK‘N‘ROLL&SEXY
ついこの間ブログでも紹介した、CD【CLIMAX】を聴いていて昔懐かしいCDを聴きたくなりました。
そこで家に帰り何かないかな・・・と、片付けてあったCDケースを物色。
私の青春の1ページに欠かせぬ存在発見(^^)
Mr.ROCK‘N‘ROLL&SEXY(私が勝手につけた(笑))
氷室京介!!
@中学生の頃を思い出す楽曲の数々(^^)@
BOOWY解散後、ソロデビューしてからの7年間に発表したSINGLESベストアルバム。
氷室京介という存在を知ったのは多分小学4年生の頃。
たまたまカーラジオから流れた【JEALOUSYを眠らせて】を好きになり、毎週日曜日のベスト10だか20を紹介するラジオ番組を楽しみに待つようになりました。多分それが初めて。
“カッコいい声の人”
というのが初めの印象でした。
久し振りに聴いても、やはりカッコいい!!
『KISS ME』は中学生の頃流行りいつも聴いていました。
その時のアルバム【Memories Of Blue】は当然発売日に買いに行きました。
勿論、ほとんどないお小遣いで(笑)
『Dear Algernon』や『SUMMER GAME』は高校時代を思い出します(実際はもっと古い曲ですが・・・)。
“彼女を助手席に乗せ、海沿いを車で走りながら聴きたいな・・・”
と、当時、当然無免許のトッティ少年は思っていたに違いない(笑)(^^)
ここ最近は極稀にですがTVにも出たりしていますよね。
以前GLAYと共演もしていますし。
いつまでもSEXYなオヤジ(この人はいくつになってもオヤジという言葉が似合わない感じですが、何気に子供もいますしね。親が氷室京介ってどんな感じなのだろうか・・・(;一_一)想像つかない。。。)、氷室京介の今後に注目です(^^)
AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
![]() |
![]() |
SINGLES アーティスト:氷室京介 |
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ひとつのキャリアを続ける男の器は、途轍もなく大きかったです。(2014.06.03)
- クラシックも最高(2013.10.09)
- 氷室、デカ盛りで(2013.08.22)
- 憧れた通りの男だった(2013.08.21)
- 今日からBENI(2012.12.07)
「青春」カテゴリの記事
- 迷っている時間はない。(2014.09.22)
- ひとつのキャリアを続ける男の器は、途轍もなく大きかったです。(2014.06.03)
- もっと、攻めていこう。(2014.01.13)
- ダサい写真カモン(2013.08.19)
- 中学時代に帰れる曲(2012.03.08)
コメント