« 攻撃再開 ~創造の夜~ | トップページ | 地球に優しい“エコ” »

2008年4月 1日 (火)

春に聴きたい名曲 その2

春は“出会い”と“別れ”の交錯する季節。

新たな良い“出会い”はいつでも大切にしていきたいですし、
また、
“別れ”もひとつの大切なきっかけを与えてくれたり、今後の分岐点となったりしますよね。



出会いもあれば別れもある。
そういった事の繰り返しの中で、きっと人は成長をしていくのでしょう。
そういう経験が誰しも1度位はあるのではないでしょうか。
出会いにも別れにも、きっと意味があります。
大切にしたいと思います。





森山直太郎さんの【さくら】

知らない方はほとんどいないのでは?ないでしょうか(^^)
彼独特の声色、また綺麗なファルセットが心地良く響く、春にぴったりの名曲です。

私はこの曲が好きでよく聴いていました。
歌詞もとても心に残ります。

そして春になると今でも聴きたくなります。
実際には4年前の5月末くらいの事を思い出します。
その頃にたくさん聴いていたと思います。
こういう感覚も、音楽の魅力のひとつですよね。

皆さんは、この曲で甦る思い出はありますか??(^^)

是非、一度聴いてみて下さい。

@今日は晴れて気持ちの良い天気ですね_(_^_)_なのでたった今、散歩ついでに写真を撮って追加更新しました。青空と桜は合いますね(^^)@

AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com

|

« 攻撃再開 ~創造の夜~ | トップページ | 地球に優しい“エコ” »

音楽」カテゴリの記事

コメント

私も森山直太郎の「さくら」好きです。学生時代を思い出します。この曲を本人と同じくらい上手に歌う友達がいたっけな。

出会いがあって、別れがあって、人生楽しくもあり切なくもありますね。だからこそいいものなのかもしれませんね!
これからも、人と人もつながりを大事にしていきます。

投稿: タオ島 | 2008年4月 1日 (火) 15時36分

タオ島さん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

学生時代の思い出はイイですよね(^^)
また、その頃の友人とたまに会って酒を飲むのも楽しいですしね。

人との繋がりはとても大切だと、
私も思っています。

投稿: トッティ | 2008年4月 1日 (火) 19時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 攻撃再開 ~創造の夜~ | トップページ | 地球に優しい“エコ” »