チャンピオンの拳
昨日の内藤選手の試合はご覧になられた方が多かったのでは??(^^)
世界チャンピオンVS日本チャンピオン
という図式でしたが、挑戦者の清水選手は健闘しましたね。
判定まで行けば確実にチャンピオンは変わっていたでしょう。。。
しかし、
逆転のKO劇。
これが世界チャンプの“拳”なのでしょう。
“重い”のです。
私の好きなボクシングマンガ、“はじめの一歩”に出てくる最強チャンピオン、鷹村守がこんなセリフを主人公の一歩に向けて言います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チャンピオンってなぁ背中に色々なモン背負ってんだ
何人もの人間が拳にしがみついてんだ
チャンピオンの拳は特別なんだよ
同じじゃねぇんだ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パンチの“質”が軽いとか重いとかでは無いのでしょう。
チャンピオンは周囲の期待や想い、そういうものを背負ってリングに上がるのです。
多くの人の想いが拳にしがみついているのです。
だからチャンピオンの拳は、多くの想いを乗せている分“重い”のです。
簡単には負けるわけにはいかない。
そんな気持ちを乗せた逆転KO劇だったのではないでしょうか?
試合後の亀田選手は・・・まぁ、置いておいて。。。
昨日は内藤選手の、、、
チャンピオンの底力を見れた良い試合でした。
もう直ぐ34歳、まだまだ頑張って防衛して欲しいと思います(^^)
AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
| 固定リンク
« 王将と言えば・・・ | トップページ | カマドウマ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- W杯優勝へ(2011.07.10)
- カズダンスに期待します(2011.03.29)
- 熱く観戦!(2010.06.15)
- 燃えろ!サムライブルー!(2010.06.14)
- 韓国代表に学ぶ(2010.06.13)
コメント