バッタさん親子??
今朝もバッタさんが2匹(^^)
@毎年この季節に登場(^^)@
今朝も乗っかっていました(^^)
親と子なのか、、、オスとメスなのか、、、
??(-"-)??
前から疑問だったので、調べてみたところ、
“バッタはメスの方がオスよりもあきらかに体が大きい”
との事で、
これは完全にオスとメスですね(^^)
@この大きさの違い、写真で伝わりますでしょうか??(・.・;)@
余りにも大きさが違うので、親が子をおんぶしているものだとばかり思っていましたが、交尾だったのですね。
仲良しで何よりです(^^)
種類は、
“ショウリョウバッタ”
と言い、日本に分布するバッタでは最大種で都市部にも多く見られるそうです。
多分、毎年この植木の土に産卵しているのですね(^^)
去年は3匹目撃してるので、今年は何匹見れるのでしょうか?
毎朝楽しみに葉っぱをチェックしています。
結構葉を食べているからビックリします(・.・;)
元気良く飛び跳ねる時もありますしね。
11月頃まで生息するそうなので、
ご自宅近くの葉っぱをチェックしたらいるかもしれませんよ(^^)
環境に合わせて緑色をしているのでよく見ないと解りません。
去年は茶褐色のバッタもいたのですが、場所によって色を変えるのでしょう(多分(-"-))。
@もう少しの間、楽しませておくれバッタさん_(_^_)_@
AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダイソンDC26からDC48へ(2025.01.09)
- 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!(2025.01.08)
- 明日は下高井戸の「たつみ」飲み(2024.12.13)
- 日曜日の終わりに(2024.12.09)
- 本日、心霊体験ありました。(2024.11.27)
コメント