タイムスリップ
本日Yさんと話をしていて、昔の記憶がいろいろと蘇りました_(_^_)_
Yさんは19~24歳位の頃、
私の育った場所の近くで(いや、全く同じ場所と言ってもおかしくない(笑))お仕事をされていた事が判明!!
いやー かなりビックリしました!!(+o+)
私の子供の頃遊んでいた京橋公園や、
その公園の前にあった豚カツ屋さんの“かつ銀”、
私の遊んだ路地や、私の友人の親が経営する喫茶店、
私の両親と交流のある(私も子供の頃、当然何度も行った事のある)ラーメン屋さんの萬福(まんぷく)さん、
大好きだったコロッケ屋さんの銚子屋。
このコロッケパンがメチャクチャ美味い!!
これらが完全に一致!!
Yさんは、
“こんな銀座に小学生がいるんだぁ・・・”
と、思っていたそうです(笑)
きっと、時期的にもそして、場所的にも、
私が遊んでいた通りでYさんは食事などをしているので、
きっと幼稚園か小学生時代の私と遭遇しているに違いない(笑)
銀座と言っても、
皆さんが想像されているそれとは少し違くて、
昭和通りを越えると、とてものどかな、昔ながらの家が多く建ち並ぶ所なんですよ_(_^_)_
今は変わったのでしょうが。。。
そして、
先程出てきた豚カツ屋さんの“かつ銀”。
昔は京橋公園の目の前にあったのですが、
これも何かの巡り合わせか・・・今はもともと私の住んでいた家の場所にあるのです!!
そう、
私の昔住んでいた家が壊された後、
そこの建物の地下1Fに“かつ銀”が入っているのです!!(笑)
話していたらとても行きたくなりました!
ので、
近々、昔の家に(笑)、かつ銀に行ってきますね(^^)
あと、
銚子屋のコロッケも食べてきます!
AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
| 固定リンク
「青春」カテゴリの記事
- 迷っている時間はない。(2014.09.22)
- ひとつのキャリアを続ける男の器は、途轍もなく大きかったです。(2014.06.03)
- もっと、攻めていこう。(2014.01.13)
- ダサい写真カモン(2013.08.19)
- 中学時代に帰れる曲(2012.03.08)
コメント
「萬福」は残業時にお世話になりました!
「かつ銀」のヒレかつ定食は給料日限定。課長のおごり。
良い子にはお店でアイスを買ってあげた事もあるけど、先生記憶ありませんか~。
私にとっての銀座と言えばやはりあの路地ですね。
猫が日向ぼっこして、古い町並みの路地から路地をトッティ少年が駆けまわり?あの場所こそが本来の銀座の姿では?そういえば、「いさみ」とか言うお店もありませんでしたっけ?
焼き魚や煮魚の美味しい定食屋兼、飲み屋だった様な。
投稿: Y | 2008年11月21日 (金) 13時09分
Yさんにアイス買ってもらったの、
実は私だったりして(笑)
でももしそうだったら面白いですね(* ̄ー ̄*)
何れにせよ、あそこら辺に当時住んでた子は絶対に知っているハズですから、その誰かですね(^^)
そう思うだけで何だか笑えます( ̄ー ̄)ニヤリ
子供の頃駆けずり回ったあの路地。
今行ったら更に狭く感じるんだろうなぁ・・・
と思います。
昔を思い出しながら歩いてみたいそんな気分です!
『いさみ』という定食屋さんは解らないなぁ・・・
気になって親にメールで聞いたところ(笑)、
昔、
私の良く連れて行ってもらっていた“金太郎”というオモチャ屋さんの隣に『いさみ』という子供服屋さんがあるみたいです。
おしいですね。。。
あと、Yさんの言っていたお寿司屋さんは何となく思い出しました(多分)!
かつ銀のヒレかつ定食、
食べたいなぁ~( ̄▽ ̄)
投稿: トッティ | 2008年11月21日 (金) 21時01分