« 友人来院 | トップページ | タイムスリップ »

2008年11月19日 (水)

焼き石に感動!

本日の昼飯は品達へ行ってきました(^^)

今日はつけ麺が食べたい気分だったので、
以前Tさんが教えてくれた『TETSU』へ行ってきました!(^^)

       @今回が初めてです(^^)@

このお店の売りは、『冷めないスープ』との事でとても楽しみにしていました(^^)
つけ麺の、



“冷めてしまうのがちょっと・・・”



という人もここなら安心です。

さて、どんな工夫があるのでしょうか?



店内に入ってカウンターに案内されると、この張り紙m(__)m

   @何でも“焼き石”を入れるとのこと!(・.・;)@

冷めたスープに焼き石を入れる事で再加熱をするそうで、
最初から最後まで熱いまま頂けるのが嬉しいサービス!
メニューにも普通のつけ麺と、
“あつもり”という麺が冷めないように熱いかつおだしに盛ってある工夫がされたものとがあります(多分(;一_一)普通の食べた事ないから解りませんが、多分そんな感じだと思います。)。

なので、
私は当然“あつもり”を食べました。
取り敢えず麺は“特盛り(400g)”で(笑)

@実は麺の量にはその上の“山盛り(600g)”というのがありました@

今回食べてみて、
やはり400gでは物足りなかったので、
次回は“山盛り”にしようと思っています(^^)



“次回は”

と書いたということは、、、



かなり美味かったです!!(^^)



煮干しの臭みもなく、濃厚なとても美味しいスープでした(^^)
これは私だけ?かもしれませんが、

若干、“天一”を思わせるような濃厚スープでした(^^)

“あつもり”とだけあって、最後まで温かいまま頂く事ができ、

かなり満足!な一品!

麺を食べ終わり、
楽しみにしていた焼き石をスープ内にいれると、
スープが

“ジューッ”

っと音をたてて飛び散る程の熱さ!!

@その熱さが全く伝わらない写真で申し訳ない(笑)m(__)m@

指に飛び跳ね、熱かった(;一_一)次回は注意が必要です・・・

      @熱い熱い焼き石です(-"-)@

麺とスープが美味しいだけでなく、
こういうおまけ的な焼き石はひとつの楽しみ!
これをやりたいが為に、また行ってしまいそうです。
とても工夫されていて面白かったです!(^^)

今、つけ麺を食べたい気分の方は是非、

TETSU』がおススメです!!

私は近々、

多分また行きます(笑)

AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com

|

« 友人来院 | トップページ | タイムスリップ »

五反田ラーメン道」カテゴリの記事

コメント

天一を思わせる濃厚スープ!!
それはぜひ行ってみた~い(^O^)

てか、先生400gで足りないって…
どんな胃袋なんですかっ

という私も昨日はものすごくピザの気分で、
一人宅配ピザ完食でしたが

投稿: hina | 2008年11月19日 (水) 22時59分

ついに行きましたか~!鰹だしが効いてて美味しいですよねo(^-^)oお口に合ったようで嬉しいです!私は今日せたが屋の前島さんがプロデュースしたラーメンゼロに行ってきました(=^▽^=)(山手通り沿いで不動前から徒歩7分位)塩、醤油は一切使わず、するめや、鰹などの出汁だけで味付けしたさっぱりスープです(^ε^)
そしたらその店に、松本伊代ファミリーが来たので爆笑してしまいました(ちょっと失礼でしたね)まさかラーメン屋で伊代ちゃんに会うとは(笑)

投稿: T | 2008年11月19日 (水) 23時30分

Tさんと一緒に『ラーメンゼロ』行ってきました〜私も今日は、つけ麺頼みましたよ〜ラーメン初心者ですが美味しかったです☆内装も清潔感あって一人でも食べにいけます♪しかもラーメン屋さんなのにジャズが流れてるのが新鮮で心地良かったです(#^.^#)

いよちゃんは、細くて可愛いママって感じでしたo(^-^)o

投稿: N | 2008年11月20日 (木) 00時32分

hinaさん、こんにちは!
魚介系なのにこってりしていて、
でもしつこくない感じです( ̄ー ̄)ニヤリ
美味いですよ!是非おススメです!

いやー、400gでは全く足りません(笑)
実際、どんな胃袋なのでしょうね。。。
最近は食べた後の下腹部が若干だらしなくなってきた感じなので(;一_一)来月から遂にスポーツジムへ行こうと思っております(笑)

ピザの話聞いたら食べたくなってしまいました。。。
私はドミノピザの『マヨじゃが』と『チキテリ』が好きです(^^)
とちらもこってりです(笑)
このどちらも入っている、1枚で4種類の味が楽しめる『クワトロジャイアント』もおススメです(^^)

投稿: トッティ | 2008年11月20日 (木) 17時49分

Tさん、こんにちは!

なんですって??(-"-)
今度はラーメンゼロですか!?
“ニュースゼロ”とか“天才マジシャンセロ”みたいな名前ですね( ̄Д ̄;;

私はせたが屋も好きなのできっとそこも美味しいのでしょう!Tさんの言うお店はハズレがないでしょうから(^^)
塩、醤油は一切使わないとか、
そういうこだわりがあるお店っていいですよね!
それだけで行ってみたくなります。
こちらも近々、
院終了後にでも行ってみます( ̄▽ ̄)

その時も伊代ちゃんいないかな(笑)

投稿: トッティ | 2008年11月20日 (木) 17時57分

Nさん、こんにちは!

ジャズが流れる店内・・・

アクアピュアみたいじゃないですかっ!(笑)
って、最近全然曲変えてないからそろそろ変えなきゃ(;一_一)

Nさん、ラーメン初心者とか言いながら、
Tさんの横にいたらいつの間にかラーメン通になってそうですよね( ̄ー+ ̄)
うるさくなったりして(笑)

それにしてもお二人とも、
伊代ちゃんばっかでロミヒーの事には触れませんね(笑)

投稿: トッティ | 2008年11月20日 (木) 18時07分

せたが屋美味しいですよねo(^▽^)o私はとくに昼営業のひるがおが好きです(#^-^#)ラーメンゼロはもしかすると初め物足りなさを感じるかもしれませんが、無料トッピングで鰹醤油風味のにこごりのようなものがあるので、それを入れると味に深みが増し美味しかったです(*^-^)b 但し夜は21時までしか営業してないので気をつけて下さい(^-^)ノ~~
伊予ちゃんファミリーは、パパ抜き(笑)の、伊予ちゃんと、伊予ママゴンと、息子2人できてました(^ε^)
それにしても確かに先生の胃袋はブラックホールですね(((゜д゜;)))

投稿: T | 2008年11月20日 (木) 22時50分

“ひるがお”とかあるのですね。。。
初めて知った( ̄▽ ̄)
さすがラーメン通ですね(^^)

私はあっさり系も好きなのでラーメンゼロもきっと美味しく頂けると思います。
天一のあっさりに関しては・・・ノーコメントですが(笑)
21時までならどっかで昼抜け出して行ってきます!
ここの所行きたいお店だらけで困ります(^^)

私が行った時にはきっと“パパ”に会えますね(笑)ホントにいたらビックリですが・・・(;一_一)

昔はもっと食べれたのですが、これでも最近は落ちた方ですよ( ̄ー+ ̄)

投稿: トッティ | 2008年11月21日 (金) 13時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 友人来院 | トップページ | タイムスリップ »