“山盛”制覇!!
先日またまた、つけめん『TETSU』へ行ってきました(^^)
11月19日(水)のブログでも紹介しました(^^)
そして、今回は、
@前回とは違うのを注文!しかも麺“山盛”です(^^)@
『特製辛つけめん』を、前回宣言したとおり“山盛”(600g)で頂きました!
店員さんに、
『お客様、山盛りの量知ってますか?麺を茹でると1kg位になりますが大丈夫でしょうか??』
と、聞かれましたが、
即答で、
『大丈夫です!!』
と、伝えました(笑)
これ位は全く問題ありません。
そして実際に麺が出てくると・・・
m(__)mとてもナイスなボリュームです!
@“特製”にはチャーシューが通常の4倍、そして味玉が入っております(^^)@
味の方は、
元の味を壊さない程度の美味しい辛さでした(^^)これ位なら辛いのが苦手な人でも大丈夫じゃないかなぁ、と思います。
そして麺を全て食べ終わったらTETSUさん定番のこれです!
@アツアツの焼き石です(-"-)@
こいつを冷めたスープの中に入れます!
@熱さでかなりスープが飛び跳ねますのでご注意下さいm(__)m@
すると一気にアツアツスープに様変わりです(^^)
前回飛び跳ねて熱ーい思いをしたので(;一_一)、
今回はしっかりと距離を置き、対策もバッチリでした(^^)
そして前回は気が付かなかったのですが、
ここのお店はテーブルのいたる所にアンケート用紙があり、
それに答えるともれなく、
@次回のサービスチケットが貰えるのです!_(_^_)_@
きっと私は今後もお世話になると思いますので、
しっかりとアンケートに答え、頂きました(^^)
とても嬉しいサービスですね_(_^_)_
味玉、とても美味しいので嬉しいです!
今回2度目でしたが、前回よりも美味しく食べれました。
ちょっとハマってます。。。
さすがに、
天一程のハマりようでは今の所ありませんが(笑)、
私の好きなラーメン(つけ麺)屋さんに名を連ねそうです!
皆さんも是非、一度行ってみて下さいね(^^)
それにしても最近ラーメン率が確実に上がっている・・・
やばいなぁ・・・(;一_一)
AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
| 固定リンク
「五反田ラーメン道」カテゴリの記事
- こんなハズじゃぁなかったのだ。(2021.06.04)
- 久し振りのこってりランチでした。(2020.10.05)
- 秋の通信発送完了しました。そして、年末年始の受付も開始です。(2020.10.01)
- ドン引きされても良いのだが。(2020.09.16)
- 平和軒と言えば、MISO TOMATOである。(2020.08.19)
コメント
トッティ さん
はじめましてでございます
猪面さんにお世話になっております
王子でございます☆
トッティさんが天一好きというお話は
いろいろ伺っております(笑)
TETSUですか~
美味しそうですね♪
トッティさんのオススメとあれば
ぜひ近いうち行ってみたいと思います
投稿: 王子 | 2008年12月 3日 (水) 01時14分
王子さんはじめまして、
こんにちは!
猪面さんの友ですね(^^)
いつもは院の近くにある五反田の天一に行っておりますm(__)m天一LOVEです。
TETSUも何とな~くですが、
ちょい天一っぽさがあります。
とても美味しいと思いますので是非一度お試しください(^^)
投稿: トッティ | 2008年12月 3日 (水) 11時38分
ヒッ~(((゜д゜;)))!どんだけですかその麺の量は!初めて見ました!(@_@) やっぱり胃袋ギャル曽根並みですね!てゆうかそんなに食べて先生どこ目指してるんですか(笑)でも美味しい物を好きなだけ食べれるって幸せですよね。私はラーメンを食べてる時つくづく日本人に産まれて良かったぁ~、と思います(*^_^*)
投稿: T | 2008年12月 4日 (木) 00時12分
Tさん、私はラーメンを食べに行く際、
普通盛りを注文した事はほとんどありません(^^)
天一でチャー定こってり大盛りを食べた後に、
友人たちと別のラーメン屋にハシゴした事もあります(笑)
その時はさすがに危なかったですが…(;一_一)
逆に、、、
どこを目指せばいいか。。。
教えて下さいm(__)m(笑)
まぁでもホント、
好きなものを食べている時は幸せですね_(_^_)_
早くラーメンゼロに行かなきゃなぁ!!
投稿: トッティ | 2008年12月 4日 (木) 17時01分
先生、こんばんは。
今週はアクアピュアにいけなかったので、首がバンバンです。(ノ_-。)
そのラーメンの量、私にはなんか拷問のようです。拷問で思い出しましたが、目黒の山手どおりにあるラーメン二郎いったことありますか? いつも行列ができてるんですが、合う人と駄目な人がいるようで、私は駄目派、その時一緒に行った人も駄目派、今日行った美容員のお兄さんも一回でこりごりと言ってました。二郎にはまっている人はジロリアンというそうです(笑)。 先生はジロリアンですか
?
投稿: せきぐち | 2008年12月 5日 (金) 23時16分
せきぐちさん、首大丈夫かな?( ̄Д ̄;;
ラーメン二郎は家の近所にもありますが…
私はジロリアンで…
はありません!!( ̄ー ̄)ニヤリ
家の近所で2回、新宿で2回、行った事は大分前にあります。
何度か行ってもやはり好きにはなれませんでしたm(__)m
あれはこってりとは言えない。
ただの油のような気がしますm(__)m
スープというよりは、調味料を飲んでる感じ…
(ファンの方いたらごめんなさいm(__)m)
でもかなり人気があるようで家の近所でも並んでいる日が多いですよ!
しかし私的には珍しく、
今また行こうとは思えないラーメン屋さんのひとつかなm(__)m
好き嫌いのハッキリする所ですよね。
だから強いファンも多いのでしょうけど(^^)
(私の天一のように(笑))
ちなみに、
私の友人には、
熱烈な二郎好きがいますから。
それにしても、
ジロリアンって(笑)( ̄○ ̄;)
もっといい名前ないのかなぁ…
ジローラモは??
投稿: トッティ | 2008年12月 6日 (土) 11時47分