何故トッティ??
私のブログ上のニックネーム、
『トッティ』の由来。
そんな語るほどの事ではないのですがねm(__)m
私は以前、
サッカーと言えば、イタリア代表が大好きでした。
今はまぁ、普通ですが、
それでもワールドカップの時は日本の次には、イタリアをひいきに観ています!
ロベルト・バッジョの影響ですね。
イタリアのエースとしてチームを牽引してきたこの男が、
アメリカ大会でPKを外し肩を落とすシーンは、
今でも頭に焼き付いております。
名シーンです!(-"-)
ショックだった~(-"-)
これがまず、私がイタリアサッカーに興味を持ったきっかけですね。
話は少し変わり・・・
今でも人気のある、プレイステーションソフトに、
“ウイニングイレブン(以下、ウイイレ)”というかなりリアルなサッカーゲームがあります(今時、サッカーゲームとは言わないか・・・)。
約10年前、
これにアホみたいにハマった時期がありました。
ちょっと時間があると“ウイイレ”をやる。
当然、
チームはイタリア代表を使いました。
とにかく私はこのゲームが強かった!
当時、イタリア代表には、
インザーギ、デル・ピエーロ、ヴィエリ、モンテッラ、ザンブロッタ、ココ、マルディーニ、ネスタ、カンナバーロ等など・・・
今でも現役で代表の人もいますm(__)m
そうそうたるメンバーがそろっていました。
その中でも、、、
『トッティ』選手は特別な輝きを放った(本物も、そしてゲームも(笑))!
ドリブル良し、
決定的なパス出せて、自ら点も取る!!
イタリアのゲームメークはトッティが支配していました!
そして、
私の操作するゲーム上のトッティも、
更に最高の輝きを放った!!(笑)
どうでもいいですねこんなことm(__)m
だから学生時代、
友人と皆でこのゲームを何度もした事もあり、
私=トッティ
的な感じがあったのでしょう。
友人の坊主さんは当時、携帯に私の名を“トッティ”と登録していたので(;一_一)今も??
トッティは現在もイタリアセリエAのASローマに所属しプレーしています。
一時、中田英寿氏とポジション争いをした選手ですから知っている人も多いのでは??
トッティはASローマでは『王子』と呼ばれています。
彼はローマのみならず、イタリアサッカーに名を残す名選手!
それ位のスーパープレイヤーです。
ちなみに、、、
私の名前は“とおる”です。
トッティ
とおる
『と』がかぶっているではありませんか!!\(-"-)/
ということで、
トッティ(笑)
そんな私に、
昨日のブログでも紹介した友人の坊主が、
『トッティ先生に!』
と、こんなものをお土産に持ってきてくれました(笑)
@トッティ選手のスーパープレー集!!(^^)@
そうです、“ローマ(イタリア)の王子”トッティです(笑)
まだ観ていませんが、
取り敢えずこの華麗なテクニックを堪能しようと思います。
これで“トッティ”を改めて勉強します(笑)
坊主よ!ありがとう!
トッティより
AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
| 固定リンク
« 坊主餅 | トップページ | 飲んだ後は・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今朝は戸越八幡へ(2025.07.02)
- ダイソンDC26からDC48へ(2025.01.09)
- 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!(2025.01.08)
- 明日は下高井戸の「たつみ」飲み(2024.12.13)
- 日曜日の終わりに(2024.12.09)
コメント