約6000万年前の最大の化石
世界最大の蛇の化石がコロンビアでみつかったそうです(・.・;)
大きさは推定13メートル、体重は1t以上。。。
で、でかい(・.・;)
皆さんにとってはおそらく、
どうでもいいような、こんな話に興奮してしまう。
私は実は蛇が好き。
なのかな??(-"-)??
まぁ好きと言っても、、、
気持ち悪いし、怖いし、もし遭遇したら真っ先に逃げますが(笑)
怖いものみたさ・・・とでも言うのでしょうかね。。。
以前ニュースで、
都会のマンションのベランダに逃げ出したニシキヘビが出没!!
何てものを観ました。
それはもう、『うおっ!!(-"-)』と興奮状態(笑)
以前、東品川であった事件ですm(__)m結構近所でした。。。
考えてみると子供の頃から動物園や、
どこだったか忘れたけど、どっかの(多分)漢方薬局?にハブかなんかがガラスケースの中で何十匹もトグロ巻いている気持ち悪い光景があり、、、(;一_一)
ちょっと離れた所からジーッと見ていたものです(笑)
危ない子?(笑)
都会育ちなので、なかなか野生の蛇を見る事がないので、
興味を持ったのかもしれません。
ただ、
どんなに安全な蛇でも、
絶対に触ったりは出来ないm(__)m
でも不思議と見ていたい(笑)
そんな感じなのです。
現在世界最大は、
アナコンダの9メートル位だったと思います。
公式には9.9メートルと聞いたような?
だから今回の13メートルは凄いです!!
目の前に現れたらいたら、、、一体どんななんでしょうかね?
ちなみにアナコンダって、
“像をも食い殺す蛇”
って意味ですよ。
どっかの言葉で。
知っていましたか??(-"-)
怖いですねm(__)m。
当然、“アナコンダ”(2もある)というパニック映画は、
テレビで観ました。
あーゆーのも、好き(-"-)あと、“ジョーズ”とか(笑)
実はサメも子供の頃から好きな私m(__)m
単に強そうなものが好きなのかな・・・
格闘技好きにも通ずるところなのかも知れません(-"-)無理やり・・・
ネット上にいくつかアナコンダの写真が出ていましたが、
怖いので載せません(笑)
大蛇に興奮し(しかも化石。。。)、
長々と書いてしまいましたm(__)m
なんだかんだ、
やっぱり“亀”が一番好きなトッティでしたm(__)m
AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダイソンDC26からDC48へ(2025.01.09)
- 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!(2025.01.08)
- 明日は下高井戸の「たつみ」飲み(2024.12.13)
- 日曜日の終わりに(2024.12.09)
- 本日、心霊体験ありました。(2024.11.27)
コメント
アナコンダ
ジェイロが出てるB級映画ですねっ、私も観ました(笑) てゆうか13mで1000キログラムですか……(*_*)
全く想像がつかないです…(@_@)
ホンジャマカ石ちゃんが10人分…。
私も蛇は見たことありますが…。 そんな重さだと胴周りはいったい何センチなのか気になります…(☆o☆)人間なんて、ペロッと丸飲みされてしまうのでしょうかY(>_<、)Y
投稿: T | 2009年2月 6日 (金) 00時25分
Tさんこんにちは!
アナコンダ、観たのですね(笑)
あーゆーB級パニックもの、
好きです!( ̄ー ̄)ニヤリ
13メートルの蛇の主食はワニやカメだったそうですΣ( ̄ロ ̄lll)
カメはまぁわかるけど、
ワニは食べちゃマズイでしょ(笑)
丸飲みしちゃうんでしょうね。
人間なんて一発ですよね(;一_一)
2年前の春は目黒川沿いで1メートル以上はある蛇を見ました。
怖くて逃げましたが、
今年はまた出てくるか・・・
ちょっと楽しみですm(__)m
投稿: トッティ | 2009年2月 6日 (金) 12時01分