« プチモナカ | トップページ | チームアクアで皇居ラン »

2009年9月13日 (日)

巨匠の人柄

先日、初めて大勝軒に行ってきました。
Dscn2734














大勝軒を立ち上げた山岸氏と言えば、

ラーメン界の巨匠です。

今はもう引退されて、

のれん分けして各地にお弟子さん達が出店しています。

運が良いことに五反田TOCの中に入っているので行ってきました(^^)
Dscn2737














これで500グラムです。






Dscn2738














そんなにこってりした感じではありません。

魚介の感覚のが強いかなぁ~。

通常のラーメンもあったのですが、

つけ麺の方が量があるとの事で、、、



量で選んでしまった(笑)



美味しいですけど、

最近つけ麺を結構食べているので、

若干飽きてしまったのか、

そんなに感動はありませんでした。



が、



やっぱり美味いと思います(笑)



前にも書いたのですが、

どこのつけ麺も味が似ているような気がします。

そういう意味では少し違ったかな、と思いました。

元祖的な感じなのかな、と思います。

Dscn2735














あるTV番組で、

ラーメン界のトップがいろいろなお店のラーメンを食べ、

評価する番組が以前やっているのを観た時に、

山岸氏の評価やコメントがとても優しい感じでした。

顔も優しいし、

そういう人柄なのだろうと勝手に思っていました。



そしてお店には『麺 絆 心の味』と飾ってありました。



なんか分かる気がしました(笑)(^^)

射水は何度か同じ店に行って、

同じ物を食べてみないとなかなか評価が定まらないので、

また行ってきます(^^)

多分、

今後定期的に行くのではないかな、

と、

そんな予感もあります。

お近くの方は是非一度お試し下さい(^^)

AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com

|

« プチモナカ | トップページ | チームアクアで皇居ラン »

五反田ラーメン道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巨匠の人柄:

« プチモナカ | トップページ | チームアクアで皇居ラン »