ポカリの思い出ラブソング
中学1年生の少年射水は、
当時、一色紗絵さんの出ていた“ポカリCM”に感銘を受けました。
たしか、
一色紗絵さんが飲んでるポカリを隣の男が何気なく横取りし飲んでしまう。
それをドキドキしながら一色さんが男を観ているという、
中学生男子にはなんとも羨ましいセッティングのCM。
しかも舞台は冬山でキャンプファイヤー。
『愛してるの国は、ドキドキのカラカラです』by一色さん
練習量が鬼の様だったバスケ部の射水は、
お陰さまでポカリを飲みまくりました(笑)
まぁ、
CMのキャッチまでしっかりと覚えている自分が怖い(笑)
でもなんで覚えているかと言うと、
そのタイアップ曲がすごく好きだから(^^)
織田哲郎さんの『いつまでも変わらぬ愛を』
あらためて今聴いても別に古くない。
名曲はいつの時代でも色褪せないものですね。
当時CMで聴いたその日にCD屋さんへ。
誰とか曲名しらないからとりあえず、
『今やってるポカリの曲下さい!』
そう店員さんに伝えると出てきたのが女性のCD。
“こんな女性からあんなダンディな声が出るのか!?”
と思いながら帰って聴いてみたらやはり違うm(__)mガクッ
織田哲郎さんのはまだ発売されていなかったようです…m(__)m
返品利かず…残念な記憶も混ざっております。
現在院内、
リピート再生5回以上連続。
『いつまでも変わらぬ愛』が溢れております。
AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ひとつのキャリアを続ける男の器は、途轍もなく大きかったです。(2014.06.03)
- クラシックも最高(2013.10.09)
- 氷室、デカ盛りで(2013.08.22)
- 憧れた通りの男だった(2013.08.21)
- 今日からBENI(2012.12.07)
「青春」カテゴリの記事
- 迷っている時間はない。(2014.09.22)
- ひとつのキャリアを続ける男の器は、途轍もなく大きかったです。(2014.06.03)
- もっと、攻めていこう。(2014.01.13)
- ダサい写真カモン(2013.08.19)
- 中学時代に帰れる曲(2012.03.08)
コメント