« ひょっとして通じた? | トップページ | 今の自分がいる事実 »

2010年6月13日 (日)

韓国代表に学ぶ

サッカーW杯、韓国凄かった!
やはりパク・チソン選手。
マンチェスターユナイテッドで、
世界トップクラスの中でやっているだけの事はありますね!!
間違いなく現在アジアNO.1プレイヤーでしょう。
取るべき人が点を取るからワールドクラスは凄いです。

彼らならアルゼンチン戦で大番狂わせを起こせるかもしれません。
アルゼンチンはスター集団だし、個の力でみたら及ばないでしょうが、
チームとしてみたら今の韓国代表は何かやるんじゃないかな…。
そんな期待感を持たせてくれます。
韓国代表には同じアジア代表として頑張ってもらいたいです!

日本は親善試合で韓国に負けた負けたと言ってますが、
今のチームとしてのレベルをみたら当然の結果だったのでしょう。
日韓の差が確実に開いているような感じです。



やっぱりW杯は観ていて違います。
いくら親善試合で好成績を残せてもそれはあくまで親善試合。
W杯の本気の勝負を観たらやっぱり選手の顔付きがまず違いますよね!
背負ってるものが各選手、各国で違う。
韓国代表のあの強さは何でしょうか?
テクニックだけでなく、
勝負への執着心といいますか、
“ハングリー差”がそのまま出るような気がします。
日韓の差でもあるような気がしました。

本気の中ではホントに何が起こるかわかりませんね。



月曜日は新宿で日本代表を応援します。
目の色変えて、気合いでゴールに捻じ込んでほしい。
親善試合はあくまで親善試合!
だからなんとか、初戦で勝利を掴んでほしい。
頑張れ日本代表!

AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com

|

« ひょっとして通じた? | トップページ | 今の自分がいる事実 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国代表に学ぶ:

« ひょっとして通じた? | トップページ | 今の自分がいる事実 »