« 連休終了! | トップページ | カラダの常識革命だぁ~!! »

2011年1月 5日 (水)

浅草と言えば

そういえば、
正月中に浅草へ行ってきたのですが、
Dscn5435
Dscn5434
誰も注目していないであろうことで盛り上がってしまった射水
浅草から見えるスカイツリーに注目が集まる中、
Dscn5447
射水はマンガの世界へ。

この場所に注目しました。
Dscn5439
そう、
この場所は前田と薬師寺が喧嘩した場所である
あっ
【ろくでないBLUES】の話ですm(__)m
のちに、
葛西が薬師寺を3分も経たぬ間に倒した場所である【26巻参照】。
Dscn5441
うーん、小・中学生の頃ハマったろくでなし。

薬師寺が前田に落っことされた川
薬師寺が、

『参った、か 勘弁してくれ…』

と葛西にやられた地面
Dscn5442
知らない人にはどうでもいい地面。
知ってる人には、
葛西の半端ない強さに衝撃を受けた場所。
何れにしてもやられまくってる薬師寺

それにしても、
意外と柵が低くて、
これなら前田の蹴りで薬師寺が川に落っこちたのも頷けました。


もちろん、
ちゃんと仲見世行って甘酒飲んだり、
Dscn5436_2
屋台でお好焼きやら、ビールやら、おみくじやら、
ひと通りやってきました。

おみくじは【吉】でした。
まぁ、普通が一番ですよ
いいことばっか書いてあったしバッチリです


歩きながら前田と薬師寺と葛西を探してしまった射水。
もちろんいるわけないのだが。
薬師寺のよくいるあの喫茶店。
名前なんでしたっけね?
あったら行ってみたいなぁ~

AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com

ポチッとよろしく!

|

« 連休終了! | トップページ | カラダの常識革命だぁ~!! »

青春」カテゴリの記事

コメント

あたしは浅草寺に行くといつも『凶』でしたね。凶が多めに入ってるとかいないとか。

そんな中『吉』を引いた先生は強運の持ち主なんじゃないですか?(^O^)

(ろくでなし…へのコメントじゃなくてすみません(^_^;)、読んでないもので)

投稿: hina | 2011年1月 6日 (木) 15時13分

hinaさん、浅草寺行くといつも『凶』って逆にスゴイんじゃない(笑)
もし『凶』が出ちゃったら、
『大吉』出るまでやってやろうと思ってました

ろくでなし…かなり面白いので、
そんな暇あったらhinaさんも是非( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: 射水 | 2011年1月 6日 (木) 21時25分

今度、一緒に吉祥寺を歩きましょう!井野ヘッド公園にでも。

私は薬師寺戦の話が一番好きです。あのときの海老原は強かった。でも葛西は恐ろしかった。

投稿: まえだ | 2011年1月 8日 (土) 11時14分

まえださん、コメント待ってましたよ(笑)
たしかにあの時の海老原は強かった。ただ、鶴も恐ろしく強かった。

ちなみに私は葛西戦の話が一番好きです。
あの恐ろしい強さはなんなのか…
私は葛西最強説を疑いません。

6MARU8や伊太利屋に行きたい。
吉祥寺で共にアヒルのボート漕ぎましょう。小兵二の気持ちになって。

投稿: かさい(射水です) | 2011年1月 8日 (土) 18時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅草と言えば:

« 連休終了! | トップページ | カラダの常識革命だぁ~!! »