« 今帰りました | トップページ | 天光寺修行で気づいた大切なこと »

2012年8月19日 (日)

天光寺修行へGO!!の巻

朝8時40分頃武蔵五日市駅に到着。
駅は意外に人が多くてビックリでした。
バーベキューとかの方も多いようですね

取り敢えず記念写真を一枚。
Dscn9218
今回参加者は8名
左上から、柳川、ユカリさん、チヒロさん、アヤさん、
右下から、チエコさん、射水、けいすけ、光祐ちゃん。
まぁ、初対面の方も多いですからね。
最初はみなさん固いです。

それにしても空気が澄んでいて気持ちがいい。
Dscn9220
都会の喧騒から距離を置くのも大切ですね。
バスに揺られた約30分。
その車中も無駄にしない。
すでに修行を始める射水たち。
ヨーガの中で、『止息行法』というものがある。
そう、息を止めるのだ。
揺れる車内でどれだけ心を落ち着けられるかがポイント。

けいすけ1分20秒。
光祐先生1分55秒。
射水2分12秒。
一番若いけいすけがこれでは、、、まだまだ甘いッ

バスを降りれば大自然が待ち構える。
Dscn9222
徐々に緊張感が出てきました。
Dscn9223
『へびいないかなぁ~…』

射水はへびが見たい。
山に行くと必ずそう思う。都会ではまずなかなか見る機会がないからか、
子供の頃からへびに自然を感じるのだ。
もちろん気持ち悪くて触れないけどね
そんな願いがつうじたか、、、
Dscn9221
ほ ほんとうに出やがったッ
うお~、、、気持ち悪ッ

でも嬉しい

さらに、トカゲも出たし、
クワガタさんもお出迎え。
Dscn9225
みんな歓迎してくれているようだね
Dscn9227
Dscn9226
こころの道場、天光寺

ついにきたッ

さぁ、ここからは気を引き締めて行こうぜッ

AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com

|

« 今帰りました | トップページ | 天光寺修行で気づいた大切なこと »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天光寺修行へGO!!の巻:

« 今帰りました | トップページ | 天光寺修行で気づいた大切なこと »