« 天光寺修行で気づいた大切なこと | トップページ | 滝行完結!みんなよくやったぜ篇 »

2012年8月21日 (火)

天気はいつだって最高だ

“なにかと天気のせいにするのは天気が可哀想だ”

いきなりなにかというと、、、
お百度参りをやってきました。
その時頭にポンッと浮かんだフレーズ。

雨がどんどん強くなり、僕らは全員ズブ濡れ。
しかし最高に気持ち良かった。

一緒に修行したアヤさんも言ってました。

『これは炎天下だったら私できてなかったかも(笑)』

と。
うまい具合にあの時だけどしゃ降りになりました。
しかし僕ら8名にとっては最高の天気。

お百度参り。
100往復でただでさえ身体は熱い。
汗だく。
僕らにとっては癒しの大雨。

天気の文句を言うのを今後一切止めようと思いました。

つい、

『あー今日は雨か、、、自転車使えなくて面倒だな~…』

と射水は思ってしまいます。
この思考は今後一切止め。

歩けていい運動になるな。

とか、

タクシーで贅沢しよ。

でいいわけです。


『よく雨だとお客さん少ない??』

と、同業者の知人たちから聞かれますが、
その思考は止めた方がいい。
何故なら関係ないから。
もしそうだとしたら、それは別に天気のせいではない。
全て自分の問題だ。

と偉そうに言っておきながら、
プライベートだとつい文句を言っていた射水。
全く同じことですね。。。
もう本当に止めようと、
お百度参り中、走りながら思いました。

ヨーガの本にも書いてありました。

『天気は人の気持ちや感情に左右されるもの』

だと。

信じなくていいですよ。
それが普通です(笑)

でも僕はそういう考え方が好きなのです。
お百度参り。
勉強になりました。



さ、
明日は最後の滝行レポートだ

AQUA PURE カイロプラクティック http://www.pure-chiro.com

|

« 天光寺修行で気づいた大切なこと | トップページ | 滝行完結!みんなよくやったぜ篇 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天気はいつだって最高だ:

« 天光寺修行で気づいた大切なこと | トップページ | 滝行完結!みんなよくやったぜ篇 »