« 戸越銀座で「ナマステ」ランチでした。 | トップページ | GWも営業しております( ^^) _旦~~ »

2022年4月23日 (土)

真鯛ラーメンのお店【麺魚】へ行ってみました。

***************************************************************
【GWのお知らせ】

【4月】
29日(金)9:00~17:00
30日(土)9:00~17:00

【5月】
1日(日)定休日
2日(月)9:00~13:00/16:00~20:00
3日(火)定休日
4日(水)GW休みを頂きます
5日(木)9:00~17:00

GWも営業しております。
※祝日は17:00(最終受付)までとなります。
※火曜日・日曜日は定休日です。
※5月4日(水)のみ、お休みを頂きます。

平日9:00~13:00/16:00~20:00(最終受付)
土・祝日9:00~17:00(最終受付)

当院は完全予約制で運営しております。
現在は院内の人数を考えながら予約を取っております。
5分前を目安にご来院頂けるととても助かります。
***************************************************************

五反田に新しくできた真鯛ラーメンのお店、「麵魚」に行ってきました。
166990
奥さんの方の写真を撮れば良かった。
私のは特製の特盛ですので、ギッシリしている。
スープが透き通っていて、見た目のとても美しいラーメンです。

 

うーん。

ちょっと高級感あり過ぎなのかなぁ(値段は普通ですが)。

完成度が高すぎる気がする。

 

一通り食べてみたいので、今度は「濃厚」の方を食べてみようか。
あと、つけ麵もあるようなので。

 

燻製の味玉が凄く美味しかったです。
あと、ラーメンは柚子胡椒を入れてからの方が美味しかったかな。

 

 

結論。

 

 

俺はやっぱり、天一が好きだ!!

 

P.S.
あれはもはやラーメンではないか…

 

〈当院は「オミクロン株対策の徹底強化」を図って活動おります。妊婦さんが安心して通える「安心安全クリーンな空間作り」を徹底しております。〉

射水姿勢リフォーム

https://shisei-reform.com/

 

 友だち追加

 

【オミクロン株対策 徹底空間除菌の強化中です。】

2020年からのウイルス問題を機に、「業界トップレベルの清潔環境づくり」を院のコンセプトとして今日まで取り組んできております。
現在はオミクロン株対策(空気感染対策)の強化を以下の点により強化しております。

  1. 業務用高濃度オゾン発生器による空間除菌(営業終了後、毎晩かけております)
    160342
    営業終了毎に業務用オゾンをかけて帰宅しております。

  2. サーキュレーター全6台による気流づくり
    161590

  3. 入り口から施術部屋の徹底換気
    164163_20220301091801 
    【CO2計測器で空気を数値化し、「800以内」におさまるよう換気しております。】

オミクロン株の表面にあるスパイクタンパクは風に弱く、取れてしまえば感染力が失われてしまうと発表されております。
要は、「風に弱い」ということです。
外での感染は非常に少ない理由です。
換気と共に、サーキュレーターで気流を作ることで感染確率を大幅に下げることが可能です。

また当院は業務用の高濃度オゾン除菌を2020年5月より行なって参りました。
Screenshot_20200526111324_16310_200515c5ozonnew
164178
【2020年5月のニュース以来、業務用オゾン除菌を導入しました。】

164168
営業時間中は人体に無害の低濃度オゾン発生器を全室に設置し、24時間態勢で空間除菌を行なっております。

当院をご利用頂く皆さまに、引き続き安心安全空間作りの徹底をお約束致します。
皆さまからも多大なお気遣いを頂き、有り難く感じる毎日です。
引き続き、ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

 

オミクロン株対策強化】

新しく高濃度プラズマクラスター空気清浄機を設置しました。
159644

40畳対応なので、院内フルカバーできます(当院は30畳)。
プラズマクラスター濃度がとても高い、高性能な空気清浄機です。

159641
ご来院の際は、ホッカイロをご自由にお持ち帰り頂けます(*^^)v
ホッカイロは、みぞおち、下腹部、仙骨部に貼ることをお薦めします。
春も免疫を賦活して過ごしましょう。

あらためて、オミクロン対応の初心として、「1治療1消毒」を宣言します。
Sticker_ichisyodoku_750x300
当院は引き続き、清潔対応ビルドアップ中です。
施術部屋にある着替え入れも完全消毒後に案内しております【消毒済みにしてご案内です(^_-)-☆】。
143994
院内の各部屋に除菌シートも常備してあります。
スマホの除菌など、ご自由にお使い頂けたらと思います。


サーキュレーターは、合計6台フル稼働です(^_-)-☆
161355Img20201103161015
【施術部屋のサーキュレーターは置き場も計算して設置しております。】

当院は常時非常階段部分を開放し換気しております。
その上でサーキュレーターで空気の流れを作っております。

空気の流れのある場所にウイルスは居着けません。
人間の持つ受容器であるACE2と結合する部分の「スパイクタンパク」が風で取れてしまうからです。
外で感染報告がほぼ皆無なのは、それが理由です。
換気&還流が最強のウイルス対策となります。
さらに、24時間オゾンによる空間除菌を行っておりますので、安心して施術を受けて頂けます。Img20201124171909
A_20201001131901
【2020年8月に「低濃度オゾン」でも感染力を弱めることがニュースになりました。】161593 161600
【施術部屋と待合室とトイレに、全部で4台「低濃度オゾン」を設置しております。】

1台につき20畳対応ですので、4台で80畳をカバーできます。
当院は30畳ほどですので、余裕ですね。

受付に非接触型のアルコール噴射器を設置しております。
Img20201203105237
より清潔にお使い頂けます。

湿度50%以上を保つために、加湿器を2台設置しております。
Img20201202164144
あえて除菌成分は加えずに、純粋な水のみで加湿しております。
水は毎日交換しております。
常時換気しているため、50%を保つことが大変になりました。
カーテンにも霧吹きを行なっておりますが、本当に乾燥が早いです。

喉の乾燥対策には、「マヌカハニー」がお薦めですよ(*^^)v除菌効果も強いです。

非接触型体温計を設置しております。

来院時には必ず計測して頂いております。
Img20201103142407_1
【健康管理の一環としてもお使い下さい(^_-)-☆】
Img20201103142500_0
【マスクしたままでもOK。メガネを外して、おでこは出して下さいね(^^)】

毎日、私の体温も「小さい黒板」に書いております。



【妊婦さんが安心して通える除菌空間づくり】が、当院のミッションです。

〈4月の受付時間〉
330

【平日】9:00~13:00 16:00~20:00
※月曜日の15:00~16:40は、鍼灸師も在籍して施術を行なっております。

【土・祝】9:00~17:00
【定休日】火曜日と日曜日

10分以上早いご来院は、お控え願います。

***************************************************************

現状20時までとさせて頂いております。】
最終受付時間は20時00分からとなります(初診の場合19時40分)。
引き続き、世の状況に合わせて対応していくことが続きますが、ご協力のほど宜しくお願い致します。

【平日営業時間(火・日曜 定休日)】
9:00~13:00/16:00~20:00

【土曜・祝日営業時間】
9:00~17:00

【4月は、通常通り、ご新規の受け入れを行っております。】
昨年は数回に渡り、ご新規様の受け入れを「ご紹介のみ」と制限させて頂いておりました。
現在はホームページからのご新規も受け付けております。
今後も状況に応じて、受け入れ制限を行う場合がございます。
当院は開業以来、「既存患者さん最優先」を貫き、現在に至ります。
その思いは今後も変わりません。
ご理解とご協力のほど、宜しくお願い致します。

***************************************************************

さらに詳しい、当院の「オミクロン株対策」はこちらです→【https://wp.me/P9z6cR-yG

Dsc_2278_2

少しでも皆さんが安心して施術を受けて頂きたく思います。
できる限りを尽くせば、あとは運命に身を委ねるのみです。
早く世の中が落ち着くことを祈っております。

院長 射水徹

|

« 戸越銀座で「ナマステ」ランチでした。 | トップページ | GWも営業しております( ^^) _旦~~ »

五反田のランチとディナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 戸越銀座で「ナマステ」ランチでした。 | トップページ | GWも営業しております( ^^) _旦~~ »